忍者ブログ
意味不明。だがそれがいい
プロフィール
HN:
資源ゴミ
HP:
性別:
男性
職業:
聞かないで
趣味:
肺呼吸
自己紹介:
(゜Д゜)こんな顔
カテゴリー
ブログ内検索
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


絶好のチャンス
それは栄光への切符か、
はたまた無能の証明書か。
PR

最近、ふと俺が考えるときの傾向がどんどんすっぱい葡萄になってる気がしますw
たぶんこの方向で突き進んだほうがいいんだろうね
でも、ここでこんな風に書いてるのも広い意味での酸っぱい葡萄なのかなぁ

今度3Dのダンおに作ろうかな・・
なんて言うと「これ以上動作を重くする気か!」とか言われそうですがw
でも何か立体感のあるものを作ってみたいのよね・・どうしよう

とりあえず行列の勉強してきますね^^


最高級のダイヤには最高級の値段がつけられ、
そこそこのダイヤにはそこそこの値段がつけられ、
質の悪いダイヤは粉砕されて工業用にまわされる・・

そのこと自体も悔しいし、そのことが何もおかしくない、当たり前のことだという事態も悔しい。

世間一般で言われている”好き”という感情の正体はなんだろうか。

もちろん例外はたくさんあるだろうが、ごくありふれた”好き”についてである。

例えば、二人に共通の趣味があった場合
もしもこの感情を遠心分離機にかけたとすると

①性欲
②同性の趣味仲間に持つような、共通の趣味によるコミュニケーション欲

この2つが主成分として出てくるという認識なんですが・・
でもこれだとギャップに惚れたとかの説明ができないし、
①も俺達がディスプレイ等に向けるものとは明らかに違うんだよね・・どうなんでしょうか。

10年後くらいには精進して、今よりもっとまともな考察が出来てるといいなぁ




カウンター
最新コメント
[07/13 自主規制]
[07/12 資源ゴミ]
[07/10 自主規制]
[07/05 資源ゴミ]
[07/05 資源ゴミ]
リンク
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © どry日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]